1. HOME
  2. 周辺観光スポット
  3. 銭屋五兵衛記念館・銭五の館 *車で約4分

銭屋五兵衛記念館・銭五の館 *車で約4分

【銭屋五兵衛記念館】 金沢市金石本町口55

【銭五の館】 金沢市普正寺町参字85-1

「海の豪商」と称された銭屋五兵衛の波乱万丈の生涯をドラマチックに追体験できる記念館です。 
シアターでは質流れの古船から河北潟埋め立て事件で獄死する晩年までを紹介、北前船実物大1/4の模型や商圏マップ検索装置などで航海の擬似体験が出来ます。
同敷地内にある、当時の住居を再現した「銭五の館」では、銭屋一族ゆかりの遺品を展示しています。

◆銭屋五兵衛(1773~1852)
加賀国宮腰(現金沢市金石町)に生まれ、鎖国中の幕末時代において早くから殖産事業の振興と交易の重要性を説き、北前船を使った海運業で国内外を駆け巡り、『海の百万石』と称された豪商です。一代にして巨万の富を築き加賀藩の財政を支えました。
晩年は河北潟干拓事業に着手しますが、反対派による無実の罪により獄中で生涯を終えました。

関連記事